ルネ上野桜木(2002年竣工)

一生住みたいマンションを一生住める、高性能マンションに。

ルネタワー八王子は、優れた耐震性や強度を持つのはもちろんのこと、
セキュリティや省エネなど、
さまざまな性能を備えた高機能マンションです。
美しいという価値を守りつつ、
数々の安心に包まれながら
長く住み続けることができます。

Long-term Quality Housing

長期優良住宅

末長く、大切に住まい続けるために。
「長期優良住宅認定」取得(予定)。

「長期優良住宅認定」とは、数十年先でも資産性の高い住宅を普及させるため、
2009年に設けられた制度。
「ルネタワー八王子」は、国土交通省が定めた高い認定基準をクリアしました。
※一部住戸を除く

長期優良住宅の希少性

わずか約0.3%*1の希少なマンションに住むという価値。

*1 2009年6月以降に発売された1都3県の新規分譲マンションの中で、階高が30階以上かつ長期優良住宅の物件は7,800物件中16物件となります。対象期間2009年6月~2024年9月15日までのMRC調査・捕捉に基づくマンションデータによる(MRC・2024年10月号)

長期優良住宅認定実績
(共同住宅等・令和5年度)

国土交通省が定める「認定長期優良住宅」を取得した新設住宅は、令和5年度の共同住宅等では、全国で新設着工戸数の割合でわずか約1.1%*2
国の厳しい基準をクリアした、良質な住まいの証です。

*2 出典:国土交通省報道資料「長期優良住宅の認定状況について(令和5年度末時点)」
(https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001231.html)より引用

ZEH-M Oriented

ZEH-M Oriented マンション

「ルネタワー八王子」は、
ZEH-M Oriented認定マンションです。

ゼッチマンションとは、住宅の断熱性能を高め、
エネルギー効率にすぐれた設備を導入し省エネを図るなど、
消費エネルギー量ゼロを目指す住宅のこと。

「ZEH-M Oriented(ゼッチマンションオリエンテッド)」とは?

「ZEH(ゼッチ)」とは「Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」を略した言葉であり、「ZEH-M Oriented (ゼッチマンションオリエンテッド)」はZEHを採用したマンションを指しています。
断熱性能を向上させるとともに、効率的な設備等の導入により、室内環境を維持しつつ大幅な省エネを実現することで、年間の一次エネルギー消費量を20%以上削減*3した住宅です。

*3 平成28年度省エネ基準による「暖房」「冷房」「換気」「照明」「給湯」の基準一次エネルギー消費量との比較

Structure

免震タワー

地震が起きても
建物に揺れが伝わりにくい「免震構造」で、
毎日の安心を支えます。

免震構造概念CG※1
免震構造概念CG※1
免震構造

万一の地震に備える
「免震タワーレジデンス」。

免震装置によって地面と基礎を離し、
地震の揺れが建物に伝わりにくくする安心の構造です。
横揺れに強く、家具が倒れにくい特長があります。

耐震・制震と免震の比較

免震建物と非免震建物の
揺れ方比較 予想表

出所:一般社団法人日本免震構造協会「免震建物と非免震建物の揺れ方比較予想表」より抜粋

Seculity

トリプルセキュリティをはじめ、
セキュリティを強化しています。

エレベーターは鍵の認証より、居住階のみに止まるセキュリティシステムを採用。
エントランスのオートロック、各住戸の玄関施錠と合わせて、三重のセキュリティとなっております。

居住階のみに停まる着床制限

居住階のみの着床に制限されるため、不審者の侵入を防ぐ効果があります。

非常用エレベーター

非常時に消防隊が消火及び救出活動に使用する非常用エレベーター(1基)を設置。宅配業者はコーチエントランス側から、防災センター前を経由して非常用エレベーターを使用するため、居住者用エレベーターに乗ることはなく、プライバシー面でも安心です。

エレベーター概念図

*1 2階は一部住戸がありますが、共用施設もあるためフロアの操作ボタンはロックされておりません。 ※詳細は図面集をご確認ください。

ホテルライクな内廊下設計。建物内への不審者の侵入を防ぎ、プライバシー性を高めます。

内廊下完成予想CG(31階・32階)※1

カラーモニター付き
インターフォン

共用エントランスにカメラを設置。録画・録音が可能。共用宅配ボックスの着荷表示機能も搭載しています。

非接触チップ付
ディンプルキー

約5兆5千億通りのもの鍵違い数を実現。不正な複製やピッキングなどに効果を期待できます。使いやすさにも配慮したスティックタイプのリバーシブルキーです。

防犯カメラ

エレベーター内など、敷地内共用部の要所に防犯カメラを設置しています。防犯カメラの映像はフロントオフィスの記録装置に一定期間記録されます。

24時間体制で万一の異常を昼夜見守る有人管理体制を導入。
緊急時には的確・迅速に対応し、安全で快適なマンションライフをしっかりと支えます。

※コンシェルジュ休日:年末年始
※下記時間は休憩時間を含んでおります。

各住戸や共用部からの異常信号にマンション内防災センターの警備スタッフが常時対応。
関係機関への通報、現場急行(CSP)など状況により迅速的確に対処し、24時間体制で住まう方を見守ります。

アウル24センター
提供写真

Safety

万一の災害に備え、
さまざまな防災設備を整えています。

「スマート・ウォーター・タンク」は、マンション地下部分に設置する、災害に備える「専用水槽」です。水道水に加えて貯水した雨水を緑地灌水に有効利用。断水時には非常用飲料水生成装置「WELL UP」を利用することで、全住戸6日分*1の飲料水(戸当たり90L[3L×4人×6日分])を供給することができます。

*1 「スマート・ウォーター・タンク」と「WELL UP」を併用時 *2 4日目以降の利用については、非常用飲料水生成装置「WELL UP」を活用して飲料水とします。

非常用飲料水生成システム
「WELL UP」

非常時に安全な飲料水をスピーディーに供給する「WELL UP」を導入。電源は付属の発電機を利用するため停電時も安心です。

かまどスツール

普段は敷地内にスツールとして設置。災害時には炊き出し用かまどとして利用できます。

非常用マンホールトイレ

共用部にはマンホールトイレ、各住戸には簡易トイレをご用意。災害時にトイレが使えない時でも安心です。

防災リュック

万一の際に備え、非常時に持ち運びでき、避難時に役立てられる防災リュックを標準装備しています。

地震発生時、住戸内事故の原因の30〜50%前後*3が家具類の転倒・落下・移動といわれています。
各居室に家具転倒防止下地を設けるなど地震への安全対策、
さらに住戸内で「廊下」が安全な避難場所になるよう様々な工夫を施しました。

  1. 「落下しにくい照明」
    LEDダウンライトを設置
  2. 「荷物が落下しない」
    廊下収納には耐震ラッチを設置
  3. 停電時に懐中電灯になる
    保安灯を設置
  4. 災害時に役に立つ防災リュックを
    各戸にご用意
  5. 主寝室出入口は
    地震で塞がれない引戸を採用
    ※一部住戸のみ
  6. 「地震の揺れでゆがんで開かない」を防ぐ
    対震枠を設けた玄関で避難導線を確保
  7. 安否確認シートを
    各戸に配布し共助を促進
  8. LDや居室にも一定の範囲で
    転倒防止用の下地を設置
  9. 食器棚・冷蔵庫の
    転倒防止用の下地を設置
  10. 家具固定の金物取付を容易にする
    下地チェッカーを各戸に配布
出典:東京消防庁HPより

*3 出典:東京消防庁HPより

After Service

お客様がマンションお引き渡し時やお住まいになってからいただく多くのご意見やご要望を反映。
施工中の各種品質検査・技術専門スタッフによる中間・竣工検査を実施し、
細やかな施工管理体制を実施することで、従来よりも長いアフターサービス期間と
高品質な長谷工プレミアムアフターサービス_neoをご提供します。

ダイレクトに

ダイレクト受付システム*1

ご購入後のマンションに不具合が生じた際、お客様のご連絡を施工会社の専任スタッフが直接お受けし、スピーディ・スムーズな対応を行います。

より「長い」安心を

独自の長期アフターサービス

専有部、共有部ともアフターサービスの保証期間を大幅に延長しました。

より「多くの」安心を

定期サービスの強化

専有部の定期サービスや施工会社の共用部点検を増やし、不具合を早期発見いたします。
●住まいのお手入れコンシェルジュ●傷・汚れの補修サービス●給排水点検サービス●保証期間の延長

より「高い」顧客満足を

「住まいの整備手帳」と
メンテナンス用工具セット

プレミアムアフターサービス_neoの詳細、お住まいのマンションに関する設備機器情報や専有部の簡単なメンテナンス方法など、お役立ち情報を掲載しています。

長谷工プレミアムアフターサービスが
セカンドオーナーに継承可能に!
【認定保証中古制度※】

専有部の不具合等に対応したり、保証期間内の不具合を無償で修理対応する「長谷工プレミアムアフターサービス」が、売却されたその後も、セカンドオーナー様にまで引き継げるようになりました。転勤等によるご売却時にも、買主様にご安心いただくことができます。

*1 夜間や土・日・祝日・会社休業日はアウル24センター(マンション管理センター)にて受付し、緊急対応いたします。
※但し、本物件を譲渡する際に株式会社長谷工コーポレーションおよびそのグループ会社に仲介を依頼して成約した場合に限ります。

Equipment

キッチン
Kitchen
スライド収納

スライド収納

重量物も出し入れしやすいスライド式の収納を採用。安全面にも配慮した、ソフトクローズ機能付きです。

ブルモーション

ブルモーション

扉が閉まる際の衝撃を和らげ、扉を軽く押すだけで、静かにゆっくりと閉まります。

人造大理石天板

人造大理石天板

清潔感と高級感がある人造大理石天板。さっと拭き取るだけで汚れが落ち、お手入れも簡単です。

浄水器一体型水栓

浄水器一体型水栓

水栓は浄水器を内蔵した一体型のすっきりとしたデザイン。シンクの隅のお掃除に便利なハンドシャワータイプ。

食器洗浄乾燥機

食器洗浄乾燥機

食器の出し入れが容易な引き出しタイプを採用。約40点の食器が一度に洗浄できる大容量洗浄タイプです。※一部タイプを除く

ステンレスレンジフード

ステンレスレンジフード

スタイリッシュなデザインのレンジフード。吸気効率を高める整流板はホーロー製で、油汚れが簡単にお掃除できます。

静音ワイドシンク

静音ワイドシンク

水はね音や、食器等の落下音を低減する静音シンクを採用。大きな鍋も洗いやすいワイドサイズです。

ディスポーザ

ディスポーザ

生ゴミを排水口で粉砕処理できるディスポーザを標準装備。手動給水方式で操作も簡単です。

シンク前クックポケット

シンク前クックポケット

シンクの手前側に小物収納ポケット。ピーラーやフキンなど、シンク作業で使う小物をサッと取り出せます。

水切りプレート&まな板

水切りプレート&まな板

便利に使える水切りプレートとまな板を装備。水切りプレートの上にまな板も置けるので作業スペースを広くできます。※一部タイプを除く

ガラストップ3口コンロ

ガラストップ3口コンロ

お掃除も楽なガラストップ3口コンロを採用。お料理に便利に使える温度調節機能付き。

チャイルドロック付き包丁差し

チャイルドロック付き
包丁差し

取り出しやすく、安全に包丁が収納できる包丁差しを、スライド収納扉の内側に設置。

バックカウンター 参考写真

バックカウンター

キッチンの背面には、カウンター付収納を標準設置。※一部タイプを除く

無水両面焼きグリル

無水両面焼きグリル

グリルには、無水両面タイプを備えています。水無しで両面を同時に美味しく焼き上げます。

スパイスラック

スパイスラック

調理中にサッと調味料をとり出せる、見やすく使いやすいスパイスラックをコンロ脇に備えました。

ホーローキッチンパネル

ホーローキッチンパネル

清掃が手軽でコンロまわり等を清潔に維持できるキッチンパネルです。調理器具やメモなどを好きな位置にレイアウトできるマグネット対応です。

バスルーム
Bath Room
コンフォートウェーブクリックシャワー

コンフォートウェーブ
クリックシャワー

水玉がスイングしながら勢いよく吐水するウエーブ吐水。適度な刺激があるので、節水効果もあります。

ランドリーパイプ(2本)

ランドリーパイプ(2本)

雨天時や夜間、花粉の季節などにも快適にお過ごしになれるよう、室内で洗濯物を干す際に便利に使えるランドリーパイプをご用意。

カラリ床

カラリ床

表面に刻まれた溝を伝って水が吸い込むように排出。翌朝にはカラリと乾いて快適な浴室に。

らくポイヘアキャッチャー

らくポイヘアキャッチャー

滑らかなすり鉢形状で髪の毛を中心に誘導。ボウル内部の水の流れで髪の毛を浮かせてまとめます。

魔法びん浴槽

魔法びん浴槽

浴槽断熱材+高断熱のふろふたのすぐれた断熱構造浴槽を断熱材で包み込んだ魔法びんのような構造で、お湯の温かさを保ちます。

ワンプッシュ排水栓

ワンプッシュ排水栓

ワンプッシュで浴槽排水溝の開閉が可能です。浴槽のお掃除もしやすい設計です。

オートバス

オートバス

お好みの水量・湯温の設定で、自動的にお湯張りを開始。IoT対応リモコンで、外出先からスマホアプリでもお湯張り等の操作が可能です。

浴室暖房乾燥機

浴室暖房乾燥機

雨の日に洗濯物を乾燥させたり、入浴前に浴室を暖めておくことができる浴室暖房乾燥機です。花粉症の季節にも便利です。IoT対応リモコン付き。

ドア外タオル掛け(2本)

ドア外タオル掛け(2本)

お子さまの入浴時や冬場の入浴後などにサッとタオルが取り出せて便利です。お風呂あがりも快適になります。

スッキリドア

スッキリドア

お手入れが面倒なドア縁のゴムパッキンをなくすことで、汚れやすいドア下の凹凸を少なくしたドアです。

お掃除ラクラク鏡

お掃除ラクラク鏡

表面を炭素の膜で覆うことで、簡単なお手入れで水垢等を楽に落とせる「お掃除ラクラク鏡」をご用意。

HQパネル

HQパネル

汚れが付きにくく、落ちやすいので、カビや汚れなどに強くお手入れがラクなパネルです。

洗面台
Powder Room
三面鏡裏収納

三面鏡裏収納

三面鏡裏には、グルーミング用品からコスメまですっきり収まる、便利な収納スペースを確保。

フランジレス排水口

フランジレス排水口

フランジ(金具)をなくすことで、汚れをたまりにくくした排水口。お掃除もラクに。

新世代化粧板「セルサス」+偏心ボウル

新世代化粧板「セルサス」
+偏心ボウル

指紋や油汚れが目立たない「セルサス」のカウンター。洗面ボウルは2人並んで使えるよう片側に寄せました。

シングルレバー混合水栓

シングルレバー混合水栓

水量やお湯の温度が調整しやすいシングルレバー混合水栓を採用。ホース引き出しタイプで、ハンドシャワーとしても使えます。

リネン庫

リネン庫

タオルやバス用品等の収納に便利なリネン庫を、洗面室内に設置。

カウンター付タオルバー

U's PLUS+カウンター付
タオルバー

洗面室のタオルハンガーは、洗顔やメイク時にメガネやアクセサリーを置けるカウンターが付いています。

LED光色切替ダウンライト照明 参考写真

U's PLUS+LED光色切替
ダウンライト照明

洗面化粧台のダウンライトはスイッチ1つで通常の電球色から昼白色への切替が可能です。

スマートランドリー 参考写真

U's PLUS+スマートランドリー

洗濯機上部のスペースを有効活用。洗剤などを収納できることはもちろん、仮干しできるハンガーパイプを設置しています。

トイレ
Toilet

トイレユニット

壁面は美しく清潔感のあるパネル仕上げ。汚れや傷に強く、お手入れも簡単。配管のないすっきりとした設計です。

ウォシュレット

ウォシュレット

ワンタッチで脱臭、温水洗浄等の機能を備えた衛生的なウォシュレットを設置。また、座面は暖房便座を採用しています。

手洗いカウンター

手洗いカウンター

トイレには衛生的に使える手洗いカウンターを採用。カウンター下部の収納スペースは、お掃除用品の収納にも便利です。※1DK、1LDKを除く

カウンター付きペーパーホルダー

U's PLUS+カウンター付きペーパーホルダー

時計やスマホを置くのに便利。機能性・デザイン性に優れたカウンター付きペーパーホルダー。※1DK、1LDKのみ

ウォークインクロゼット
Closet

ウォークインクロゼット

オールシーズンの衣類のほか小物や季節物をたっぷりと保管。出入りできるため、大きな物もスムーズに収納できます。※一部住戸を除く

納戸

納戸

趣味のアイテムや掃除用具の収納に便利です。内部にコンセントを設置、掃除機等の充電にも便利です。※一部住戸のみ

参考写真

IoT対応リモコン

外出先でも、専用のアプリを使ってお風呂の湯沸かし、浴室暖房乾燥機、床暖房の操作などがワンタップで操作できます。

参考写真
Others

TESガス温水床暖房

リビング・ダイニングに足元から健康的に暖まるTES(ガス温水式)床暖房を採用。ホコリも巻き上げないので衛生的です。IoT対応リモコン付き。

お客さまの声を活かした商品の開発「U’s+」ユーズプラス

Image photo

「U’s+(ユーズプラス)」は、長谷工アーベストと長谷工コーポレーションとの共同開発で生まれたオリジナル仕様です。お客様の多様なニーズに耳を傾けてきた長谷工アーベストの女性スタッフが中心となって、住まい手視点の「あったらいいな」をカタチにしました。

Image photo

※1 掲載の免震構造体概念CGおよび内廊下完成予想CG は設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なる場合がございます。
※掲載の写真はモデルルームを撮影(80A2タイプ/2025年4月)し画像処理を施したものです。
※一部オプション等有償のものが含まれております。家具・調度品等、オプションは販売価格に含まれておりません。
※各種セレクト(無償・有償)、有償オプションについては申し込み期限がございます。詳しくは係員にお問い合わせください。