
JR八王子駅周辺(徒歩5分/約400m)
東京で唯一の
「中核都市・八王子」。一度住んだら、
もう他の場所に住めないと言われる八王子。 雄大な自然が近くにあるのはもちろん、毎日を心地よく過ごすためのものが、 ちょうどいい距離感ですべてある。 東京で唯一の中核都市であり、その快適さ、心地よさは、 私たちが本当に欲しかった、オンリーワンの理想の街。
駅近に住むこと。
それは、大型施設を普段使いする
ということ。
駅のまわりを歩くだけで、
生活に必要なものがすべてある。 人が貴重な時間をつくって訪れる大型商業施設に、 いつでもふらっと行ける心地よさ。 八王子駅徒歩5分に住むことは、 想像以上にあなたのフットワークを軽くします。




- セレオ八王子 北館(徒歩6分/約430m)
- 西放射線ユーロード(徒歩3分/約240m)
- HACHIOJI OCTORE(徒歩5分/約350m)
- 八王子市民会館(J:COMホール八王子)(徒歩6分/約470m)
- ヨドバシカメラ 八王子店(徒歩7分/約550m)


自然と遊ぶ。家族や仲間と遊ぶ。
休日が待ち遠しくなる。
暮らしのそばに緑豊かな公園や、
心洗われる自然がある。 春も、夏も、秋も、冬も、 すべての季節が美しい。 すべての季節で楽しみ方を知る人になっていく、 そんな毎日が待っています。




- 殿入中央公園(車約10分/約7.3km) image photo
- 夕やけ小やけふれあいの里(車約20分/約14.1km) 提供写真
- 高尾山(車約7分/約7.5km) 提供写真
- 高尾山ビアマウント(車約7分/約7.5km) 提供写真
- 富士森公園(徒歩16分/約1,270m)

桑都として栄えた八王子の
奥座敷に住む。
江戸時代は、宿場町として賑わい、
また、絹織物の街「桑都」として発展するなど、 古くから歴史を紡いできた八王子。 その中でも寺町という由緒正しいエリアに、 本タワーは生まれます。


- 八王子織物 提供写真
- 桑都 多摩織(日本遺産構成文化財)提供写真
- 桑都テラス(徒歩4分/約250m)提供写真

暮らしの未来にいちばん近い。
それが、これからの八王子です。
次世代型大型商業施設が2025年に開業。
2026年には、公園、ライブラリ、ミュージアムなどが 一体化した「桑都の杜※」がオープン。 暮らしに必要なものがすでに揃っている 八王子が、これからますます進化します。



- 桑都の杜 施設全体イメージ 提供写真
- 桑都の杜 メイン棟イメージ 提供写真
- 桑都の杜 開架エリアイメージ 提供写真
- たま未来メッセ(徒歩10分/約790m)提供写真
※桑都の杜(そうとのもり)(令和8年10月開館予定)(徒歩10分/約780m)

お祭りがある。フェスがある。
そこには良質な コミュニティがある。
伝統的な「八王子まつり」を始め、芸術祭、
フードフェスなど、さまざまなイベントを通して 街を盛り上げるコミュニティがあるのも八王子の特徴。 また、桑都テラスでは、八王子の伝統文化の継承や、 次代の老舗企業の育成にも力を入れています。




- 八王子まつり 提供写真
- 八王子花火大会(富士森公園 徒歩16分/約1,270m)提供写真
- 桑都テラス(徒歩4分/約250m)提供写真
- HACHIOJIクラフトSAKEフェスティバル 提供写真
※掲載の環境写真は2024年10月に撮影したものです。※徒歩分数は80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。※車利用の所要時間は経路探索ソフトにて普通車・推奨ルート(一般道40km/h・主要道60km/h・高速道80km/h)を算出※交通状況により所要時間は変動いたします。※掲載の情報は2025年4月時点のもので、今後変更になる場合がございます。