もっとプライベートを充実させたい。
平日を慌ただしく過ごすほど、
そう思うようになった。
時間に追われる朝ではなく
寝て過ごす休日ではなく
アートギャラリーで感性を磨いたり、
スポーツクラブでリフレッシュしたり。
「ルネ江坂 江の木町」で
さぁ、私を楽しむ人生が始まる。

image photo
A様(30代・単身女性)
女性単身の不安に、
丁寧に向き合ってくれました。
姉の結婚や自身の昇進を機に、本格的に家の購入を考え始めました。住宅ローン控除が適用される40㎡以上の間取りに加えて、江坂は人気の街で資産価値も期待でき、将来住み替える際にも安心だと思えたのが魅力でした。
ただ、女性一人でローンを支払い続けられるかという不安は大きく、なかなか踏み出せずにいました。いくつか物件を検討する中でこのマンションを見学したのですが、営業担当の方が私のペースに合わせて待ってくれる姿勢に、まず好印象を持ちました。また、竣工後の物件だったので、実際に入居されている方々の雰囲気を見ることができたのも、大きな安心材料になりました。
賃貸では得られない満足感。
決め手は分譲ならではの設備と管理体制。
「せっかく買うなら賃貸より生活レベルが上がる部屋」と考えていたので、標準装備の食洗機や収納の多さは大きな魅力でした。
また、単身の私には不要なキッズスペースなどがなく、在宅時に使えるワークスペースがあるのも理想的でした。
見学した中で唯一だった外部管理者方式の導入も、将来を考えた時の大きな安心材料となり、購入を決めました。

image photo

image photo
Life Style
Access
「梅田」へ5駅・11分。
出勤前の朝にゆとりが生まれ、
通勤の時間が快適に。

image photo
玄関から
Osaka Metro「梅田」駅まで
約20分のスピードアクセス
通勤シミュレーション

image photo

image photo
大阪の各主要駅へ直通アクセス
Osaka Metro「江坂」駅より「梅田」駅方面へ
通勤時間帯は約5分に1本

value
住宅ローンが低金利
「ルネ江坂江の木町」ならお引渡しまでの期間が短い。
想定外な金利上昇による返済計画の見通しが立てやすい。
同じ借入額でも、20年前と比べ1%以上金利が低くなっており、
月々返済・総支払額も買い求めやすくなっています


未完成物件の場合

建築期間等、入居まで日数を必要とする場合があるため、
その期間の家賃がかかったり、
入居中賃貸の更新がかかってしまうことも。
マンション購入で資産形成
賃貸住宅の家賃は掛捨て。
一生払い続けても資産にはならない。
早めにマンション購入することで賃料だった分を資産形成に。
今、頭金を貯めずに35歳で購入した場合
【変動金利0.585%の場合】

差額は約490万円
(4,925,187円)
賃貸に5年住み頭金を貯めてから40歳で購入した場合
【変動金利0.585%の場合】

頭金を貯めるよりも
「今すぐ購入」が有利!
また、資産形成における
「預貯金」「有価証券」「不動産」といった
分散投資の1つとして、
住みながら資産とすることができます。
ライフプランに合わせて運用
人生100年時代。
自分のライフプランに合わせて運用される方が増えています。

image photo
「ルネ江坂 江の木町」
1LDKを購入
-
Pattern 01 自分で住む
image photo
便利なマンションで
快適な生活 -
転勤などで
住まなくなったらimage photo
投資物件として
賃貸経営
-
Pattern 02 賃貸で貸す
image photo
投資物件として
賃貸経営 -
資金が必要に
なったらimage photo
売却して
換 金
-
Pattern 03 親族が住む
image photo
独立する子どもを
支 援 -
親族が
住まなくなったらimage photo
投資物件として
賃貸経営
マンション購入時には自分が居住する住まいであっても、
ライフスタイルの変化で将来住み替えを検討することがあるかもしれません。
1LDKはニーズや価格面などを踏まえると、
売却や賃貸運用が比較的しやすいと考えられます。
Plan
こだわりがつまった、
私だけのプライベート空間

image photo
Lifestyle Layout
DATA:
Women age38
日々忙しく過ごすワーキングウーマン。
仕事はテキパキこなし、 部下の面倒見も良く頼れる存在。
プライベートではカフェ巡りや旅行が大好きでいろんな場所へ出掛けている。
新居はお気に入りのカフェのような居心地の良い空間にしたい。
※吹き出しをクリックすると
お部屋のレイアウトの詳細がご覧いただけます※

Btype
1LDK
専有面積 46.64㎡ (約14.10坪)
- □バルコニー面積 / 6.93㎡(約2.09坪)
- □アルコーブ面積 / 2.40㎡(約0.72坪)
- □戸別宅配ボックス面積 / 0.27㎡(約0.08坪)
-
全邸 玄関前 「宅配BOX」
-
主寝室 「引き戸仕様」

-
施工例
1不在時にも荷物を受け取ることができる「宅配BOX」があるから受取り時間を気にせずに生活できる。
-
image photo
2ベッドに加えてリモートワーク用のデスクも置けるゆとりの広さの洋室。
-
施工例
3シューズボックスやクロゼット、物入など各居室に収納スペースがあるから、お部屋をすっきりと整頓できる。
-
image photo
4広々とした浴室で、足も肩まわりもゆとりをもってリラックスできる。
-
image photo
5家事動線の良い2Wayの水廻りに加えて、L字型の広々としたキッチンと3口コンロでゆっくり料理の時間を楽しめる。
-
image photo
62人がけのソファも置けるゆったりとした時間でテレビなどを見ながら憩いの時間を。

\毎日の家事をもっと快適に/
「ルネ江坂 江の木町」
こだわりの標準設備
-
メーカー参考写真
-
メーカー参考写真
-
施工例
-
\さらに/
「ルネ江坂 江の木町」は
単身女性の方にも安心して
ご利用いただける住宅ローンを
ご紹介しております。


「ルネ江坂 江の木町」で
暮らすライフシーンをご紹介。
シングルからファミリーまで
多様な方々が快適に住める場所が、
ここにあります。
※画像をクリックするとライフスタイルが切り替わります※
- ※住宅ローン控除等の条件等はお客様により異なりますので、詳細は国土交通省ホームページの住宅ローン減税(https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000017.html)をご確認ください。
- ※参考写真・施工例写真は実際とは異なります。また一部オプション仕様となります。詳しくは販売スタッフにお尋ねください。
- ※掲載の図面は家具レイアウト例を示すものです。家具内容はご契約対象には含まれません。また計画中の図面を基に描き起こしたもので、詳細が変更になる場合がございます。
- ※掲載のimage photo以外の環境・施設写真は、2022年9月・10月に撮影したものです。
- ※交通所要時間は朝の通勤時(7:00発~9:00着)で記載しており、乗り換え、待ち時間等を含みます。また所要時間は時間帯により異なります。※掲載の情報は2025年4月時点のものであり、今後変更になる場合がございます。
- ※掲載の所要時間は地図上の概測距離より徒歩=80m/分で算出し、端数は切り上げています。また起点はサブエントランスからの計測となります。
- ※道路の混雑状況や信号待ち等により所要時間は多少異なります。
- ※掲載のイラストはすべてイメージです。
- ※眺望写真は現地11階相当から撮影(2022年10月)したものです。眺望は住戸によって異なり、将来に渡り保証されるものではありません。
- ※貯蓄についての利息分は低金利のため、カウントしないものとします。
- ※購入・売却時の諸費用、維持管理コスト(管理費・修繕積立金等)、所有期間内の固定資産税等は別途かかります。
- ※家賃の更新料はカウントしないものとします。
- ※資金返済例はご年収・ご年齢等により、実現できない場合がございます。詳細は係員にお尋ねください。
- ※毎月の支払額は、2025年4月時点の変動金利・元利均等返済・ボーナス払いなし、35年間または30年間変わらないものとして算出。お借入金利は、年2回、4月1日および10月1日に見直しを行い、6月・12月の約定返済日の翌日から見直し後の金利が適用。
- ※提携住宅ローンの場合の金利を想定しており、投資用ローンとは商品が異なります。
- ※適用される金利は融資実行時のものとなり、表示されている金利・返済額が異なる場合があります。