JR中央線 快速停車駅・総武線・東京メトロ東西線「阿佐ケ谷」駅生活圏
スーパー・教育施設が徒歩3〜10分圏に充実
太陽光発電&蓄電池全邸搭載省エネZEH住宅
リビング吹抜、大型WICなどライフスタイルに合わせた多彩なプランバリエーション

※当物件は東京都が推進する「東京ゼロエミ住宅導入促進事業」の助成金交付を受けて分譲しております。

Information

モデルハウス
グランドオープン

  • ■資料請求/来場予約受付中

※掲載の建物完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、建物の形状、色調等に変更が生じる場合がございます。また周辺の建物や外構、植栽などは一部省略しているものがあります。

conceptコンセプト

Asagaya Grandscape Asagaya Grandscape

新たな風景を、その手に。
この街の「完成景」に住まう。

下町の風情と、邸宅街の洗練を纏う街、
杉並区阿佐ヶ谷。
人々が集い、愛され住み継がれてきたこの地に、
新たな豊かさに満ちた、全33区画の上質邸宅が誕生します。

Asagaya Grandscape Asagaya Grandscape

現地街並み(2024年12月撮影)

VALUE資産性

阿佐ケ谷エリア初※1
全33区画・
大規模開発プロジェクト

杉並区において1995年1月以降の過去30年間で、
新規建売プロジェクト×中央線「阿佐ヶ谷」駅最寄り×33区画以上の大規模プロジェクトは本プロジェクトが初。

下記のうち33区画以上の大規模プロジェクトは本物件1件のみ

※1.対象期間:1995年1月〜2024年9月30日までのMRC調査・捕捉に基づく建売データ※MRC調べ

planプラン

LANDSCAPE

街並み計画

色褪せることのない、
格調高き邸宅景観と共に、
統一感と多様性が共存する、
暮らしの想いを叶える街並み。

■全体区画図

※掲載の街並み写真は現地を撮影(2024年8月)したものにCG加工を施したもので実際とは異なります。敷地周辺の建物・道路・電柱・看板等につきましては省略および簡略化しております。
※掲載の全体区画図は図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。

彩り街区

南北に抜ける「アジサイのみち」が
彩りを添える街並み。

アジサイ

街区の中心を南北に抜ける「アジサイのみち」をメインストリートに、豊かな植栽が彩りを添え、華やかな暮らしを演出する街区。

ひろば街区

緩やかな曲線で街を繋げ、
広がるアジュガの彩りが美しい街並み。

アジュガ

東西に緩やかな曲線で繋がり、通り沿いには紫の絨毯のようにアジュガの花が美しく広がる「アジュガのみち」を配した、豊かな彩りと広がりのある街区。

プライベート街区

アイストップウォールをはじめ、
邸宅のプライベート感を高めた街並み。

アイストップウォール

アイストップウォールを配し、植栽計画と併せてプライベートな空間を創出。邸宅街の心地よい、落ち着いた暮らしを演出する街区。

「まちなみAKARI協定」

庭園灯が夜間も美や潤いが感じられる街をつくり、門灯が帰宅された方をあたたかくお迎えする。「ルネテラス阿佐ヶ谷」は全街区の門灯・庭園灯を明暗センサー付きとすることで、「街」であることの価値を高める夜間も明るい街を実現します。

「ルネテラス国立中一丁目」施工事例

「ルネテラス国立中一丁目」施工事例

邸宅街を彩る洗練された
シック&モダンな外観デザイン

BLACKベース

FACADE DESIGN

BLACKベース

黒ベースの外壁に、窓まわりや垂直ラインのフカシにグレーのアクセントをコーディネートした、存在感のあるモダンでラグジュアリーなスタイル。

GRAYベース

FACADE DESIGN

GRAYベース

グレーベースの外壁に、グレー&ホワイトのボーダータイル調をアクセントにコーディネートした、しとやかな雰囲気をまとう上品でエレガントなスタイル。

INTERIOR

空間計画

image photo

多彩な空間を
創造するプランニングが、
多様化する
ライフスタイルを演出。

DEN

PLANNING POINT 1

DEN

リビングと一体的にも、間仕切りを閉めて個室としても使える空間が多彩なライフスタイルを実現します。

※1・2・3・16・17・18・23・24・26号棟

20畳超のLDK

PLANNING POINT 2

20畳超のLDK

対面キッチンとダイニング、リビングの各スペースを使い分けできるゆとりの広さを確保しました。

※1・2・4・16・18・25号棟

対面キッチン

PLANNING POINT 3

対面キッチン

少ない動きで調理ができるキッチンに、対面式カウンターを備えた機能的なシステムキッチンを採用。

※1・2・3・4・17・18・23・24・25・26・32号棟

可動式間仕切収納

image photo

PLANNING POINT 4

可動式間仕切収納

ライフスタイルや暮らしの変化に合わせ、空間を自在に仕切ることができる、収納の機能性を兼ね備えた可動式間仕切収納を採用。

※3号棟

主寝室ダブルWIC

PLANNING POINT 5

主寝室ダブルWIC

主寝室にはご夫婦で使い分けができるダブルウォークインクローゼットを備えました。

※17号棟

ウォークスルーパントリー

PLANNING POINT 6

ウォークスルーパントリー

収納力を高めるだけでなく、水まわり動線もスマートにして家事を軽快にサポートします。

※1号棟

間取りプラン

Plan01 4LDK+SIC+WIC 土地面積/115.07㎡  延床面積/111.57㎡
Plan16 4LDK+WIC 土地面積/106.17㎡  延床面積/104.34㎡
Plan26 4LDK+SIC+WIC 土地面積/100.26㎡  延床面積/100.71㎡

quality設備仕様

総合地所×長谷工アーベスト×細田工務店

長谷工グループの総合地所が
お贈りする確かな住宅ブランド
「ルネテラス」が実現する
次世代基準邸宅。

「創エネ」「省エネ」「高断熱」を実現する

ZEHゼッチ』/NearlyZEHニアリーゼッチ住宅

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称で、太陽光発電や省エネ設備の導入、断熱性能の向上によって、1年間の一次エネルギー消費量を実質ゼロ以下にする家のこと。Nearly ZEH(ニアリーゼッチ)は、ゼロに近づけた住宅のことを言います。

ZEH住宅

ZEH/Nearly ZEH住宅に
必要な3つの要素

  • 創エネ

    エネルギーを創る

    太陽光発電等の設備を導入し、消費するエネルギーよりも、生み出すエネルギーを多くする。

  • 省エネ

    エネルギーを効率的に使う

    省エネ性能の高い高効率設備を導入し、エネルギー消費の無駄を無くす。

  • 高断熱

    エネルギー消費を減らす

    高断熱材や高性能の窓で住まいの断熱性能を向上し、冷暖房等のエネルギー消費を抑制する。

全邸「BELS」評価書★★★★★(最高段階)を取得。

BELS(ベルス)とは、建築物省エネルギー性能表示制度のことで、新築・既存の建築物において、省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定する制度です。一次エネルギー消費量の基準値からの削減率や基準への適合可否、性能(BEI)に応じて5段階の★マークで表示されます。

※BELS[ベルス]とは Building-Housing Energy-efficiency Labeling System(建築物省エネルギー性能表示制度)の略称です

BELS
創エネ

image photo



全邸に太陽光発電システムを搭載。

エネルギーを自宅で創り、消費することで光熱費を削減する太陽光発電システム。信頼性の高いパナソニックの製品を「リース」ではなく買取にて導入することで、高い売電メリットを実現します。

出光グループ・ソーラーフロンティア社 太陽光発電システム

参考写真

クリーンな電気を『自家消費』。
電気代を減らし、停電時も安心。

太陽光発電+蓄電池を全邸に採用

自宅で発電し光熱費を削減する太陽光発電と
余剰電力をムダなく有効活用する蓄電池。
2つを連携し、平常時も停電時も
効率よく電気を活用する
「V2H蓄電システム eneplat」で、
電気をかしこく、「自家消費」する暮らしを。

クリーンな電気を『自家消費』。
電気代を減らし、停電時も安心。

太陽光発電+蓄電池を全邸に採用

自宅で発電し光熱費を削減する太陽光発電と
余剰電力をムダなく有効活用する蓄電池。
2つを連携し、平常時も停電時も
効率よく電気を活用する
「V2H蓄電システム eneplat」で、
電気をかしこく、「自家消費」する暮らしを。

太陽光でつくった電気を蓄電池にためて
「自家消費」

昼間に使う電気は太陽光発電でつくり、余った電気は蓄電池に充電。発電量が少ない夜間の時間帯に使用する。
太陽光でつくるクリーンな電力を、かしこく使い、電力の購入も抑える、「自家消費」ができます。

昼も夜も”買う”電気を減らして
電気代をかしこく削減

太陽光で昼間に使う電気をまかない、夜間は蓄電池にためた電気を使う。朝も夜も太陽光でつくった電気を活用できるので、「買う」電気が減らせて経済的です。

食品や水のように、電気も蓄える。
不意に停電しても電気が使えて安心

太陽光でつくる電気と蓄電池にためた電気が使えるので、不意な停電時に「部屋が暗い」、「食事が作れない」、「情報収集や連絡ができない」、そんな不安を解消できます。

※蓄電池に充電した電気は売電できません。※太陽光が売電中には蓄電池からの放電は行いません。※蓄電池の放電により使用電力をまかなう場合も、蓄電池からの売電防止のために常に0.1kW前後程度の買電が発生します。(L1、L2両相のセンサーにて、それぞれ0.1kW程度の電力検知が必要です)※蓄電池が余剰電力で充電する場合も、0.1kW程度の買電が発生する場合があります。※太陽光発電システムの余剰買取契約専用です。全量買い取り契約はできません。※Panasonic「住宅用太陽光発電システム・V2H蓄電システム」カタログより

ハイブリッド型給湯器
「ECO ONE」を搭載。

ECO ONE(エコワン)とは、ガス給湯(エコジョーズ)と電気給湯(エコキュート)の良いとこ取りをしたハイブリッド給湯器。光熱費とともにCO2排出量を大幅に抑え、エコキュートの弱点の一つであった「お湯切れ」の心配がないのが特徴です。

シングルハイブリッド(給湯・暖房)一体100Lタイプ

参考写真

省エネ

image photo



高断熱

image photo



全窓に「Low-E複層ガラス」を採用。

熱の出入りが一番多い窓に、室内の熱を逃がさないため冷暖房効率を向上し、結露も抑制できるLow-E複層ガラスを採用しています。

Low-E複層ガラス

概念図

次世代エネルギー基準適合の断熱材。

壁と天井には高性能グラスウール16Kを採用。住宅用グラスウールと比べて1/2の細さの繊維で、断熱の密度を高くし断熱効果をアップさせています。

次世代エネルギー基準適合の断熱材。

参考写真

「ルネテラス阿佐ヶ谷」は
全邸に太陽光発電システムを
搭載したうえ、優れた断熱性を
確保した創エネ・省エネ邸宅。
同時に、耐震性・耐久性など
長期にわたり良好な状態で
住まうための品質の確保が認定された
長期優良住宅です。
日常のランニングコストだけではなく、
ご購入に際するローン控除や
各種税制などにおいても、
さまざまな優遇措置が受けられます。

※各優遇措置等につきましては係員や税務署等にお問い合わせください。

Structure

構造仕様

設計住宅性能評価における6つの項目で最高等級を取得。

設計性能評価・建設性能評価
耐震等級
耐風等級
劣化対策等級
維持管理対策等級
断熱等性能等級
一次エネルギー消費量等級
ホルムアルデヒド発散等級

After Service

アフターサービス

末永い安心をお贈りする
「35年保証システム」を導入。

5年ごとに建築施工会社(細田工務店)規定による無料点検をおこない、10年ごとに施工会社が必要と認めた有料メンテナンス工事を実施させていただくことを条件に、長期保証内容の保証期間をお引渡し日より最長35年まで延長する制度を導入しています。

右にスクロールできます。

※定期巡回・定期点検・防蟻工事・メンテナンス工事は、「株式会社 細田工務店」が実施いたします。※10年目までの定期巡回・点検は無償で実施します。保証延長後の定期点検も無償で実施します。※保証延長に際して、5年ごとの防蟻工事(有償)及び10年目・20年目・30年目の無償点検を行い、細田工務店でメンテナンス工事(有償)を実施させていただくことが条件となります。※35年保証システムは長期保証対象範囲に限ります。

定期巡回/定期点検システム

右にスクロールできます。

定期巡回/定期点検システム

住まいの維持管理をお手伝いしご相談に対応する3ヶ月目~・1年目~・2年目~の定期巡回と構造面など住まいの重要な部分を点検させていただく5年目~・10年目~の定期点検を実施しています。

24時間電話受付

image photo

24時間電話受付

24時間365日、お電話でご相談を受付ける「アフターメンテナンス窓口」を設置。お住まいに関するお困りごとやお気づきの点などのご相談をお受けいたします。

Kitchen

キッチン

オールスライドキャビネット・ソフトクローズ機能

オールスライド
キャビネット

収納しやすく取り出しやすいスライドキャビネット。キッチンまわりの用品を無駄なく美しく収納します。

ソフトクローズ機能

スライドキャビネットが、静かにピタッと閉まるソフトクローズ機能。使う方にやさしい、快適な使い心地です。

食器洗浄乾燥機

食器洗浄乾燥機

低騒音による洗浄と乾燥、ダブル除菌で手洗いよりもきれいな仕上がり。家事をサポートします。

ガラストップコンロ

ガラストップコンロ

美しく清掃もしやすいハイパーガラスコートのガスコンロ。両面焼き水なしグリルなど調理機能も充実。

静音Zシンク

静音Zシンク

業界トップレベルの静音仕様、大きな鍋類も使いやすく作業スペースも大きくとれます。

浄水器一体型シャワー水栓(エコタイプ)

浄水器一体型
シャワー水栓
(タッチレス・エコタイプ)

カートリッジ交換や浄水・お湯の使い分けも便利。タッチレスで衛生的、後片付けに便利なシャワー水栓です。

高品位ホーロー底板

高品位ホーロー底板

スライドキャビネットの底板はお手入れがしやすいホーロー製です。

ホーロー整流板付レンジフード

ホーロー整流板付
レンジフード

お手入れがしやすいホーロー製の整流板。高機能で清潔なキッチンを実現します。

※16号棟のみSVRA-902Nとなります。

Bathroom

浴室

サーモバスS

サーモバスS

浴槽保温材と保温組フタのダブル構造で冷めにくさを実現。追い焚きの手間を省きバスタイムを快適に。

エコベンチ浴槽

エコベンチ浴槽

半身浴に利用できるエコベンチは、子どもの安全な入浴にも便利。節水にもつながる快適仕様です。

クランクレス水栓

クランクレス水栓

蛇口を水栓に一体化。カバーで覆うことでデザイン性を高め、清掃のしやすさを実現しました。

エコアクアシャワー

エコアクアシャワー

空気を含んだ大粒の水滴で、快適な浴び心地と大幅な節水を実現。ヘッドは上質なホワイト調です。

スライドフック付握りバー

スライドフック付
握りバー

シャワーは、身長や使い方に合せて高さ調節ができるスライドフック式。バーの部分は手摺りとしても使用できます。

まる洗いカウンター

まる洗いカウンター

汚れが気になる奥や側面も、外して洗えるまる洗いカウンター。浴室を清潔に、気持ちよく使えます。

浴室換気乾燥機(TES式)

浴室換気乾燥機(TES式)

雨天時や夜間の洗濯物乾燥に便利な浴室換気乾燥機を設置。ランドリーパイプも装備しています。

パッとくるりんポイ排水溝

パッとくるりんポイ
排水溝

浴槽の残り湯の排水時にうず流を発生させ、うずの力で毛髪やゴミをまとめて捨てやすくします。

Powder Room

洗面化粧台

3面鏡収納

3面鏡収納

ミラー裏を化粧品等の小物を収める収納として利用できます。

陶器埋込カウンター

陶器埋込カウンター

清潔感のあるホワイトカラーの陶器製で、毎日のお手入れがしやすく、埋込み型のためカウンターまわりを広々と、すっきりとした空間を演出します。

エコタイプ水栓

エコタイプ水栓

クリック感でお湯の無駄づかいを知らせるエコタイプ水栓。デザインも美しいシングルレバー水栓です。

〈セカンド洗面台〉陶器ボウル洗面

〈セカンド洗面台〉
陶器ボウル洗面

セカンド洗面台は美しいデザインの陶器製ボウル。洗練された暮らしを物語るデザインです。

Toilet

トイレ

手洗い付シャワートイレ

手洗い付シャワートイレ

手洗い器を装備したスマートなデザインのシャワートイレ。快適機能が充実した使いやすいトイレです。

超節水仕様

超節水仕様

強い洗浄力はそのままに、大幅に洗浄水量を減らした「超節水ECOトイレ」を採用しています。

【従来品】1989年~2001年発売品と比較
【試算条件】4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人・日、小3回/人・日使用した場合で算出。

パワーストリーム洗浄

パワーストリーム洗浄

強力な水流が便器鉢内のすみずみまで回り、少ない水でもしっかり汚れを洗い流します。

フチレス形状

フチレス形状

高い洗浄力だけではなく、便器も清掃しやすく、フチをなくした形状でお掃除をラクにしました。

設備機器をインターホン親機と
スマートフォンで遠隔操作できる

IoTアイオーティー住宅

HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を介して設備機器をコントロールできるIoT住宅。室内ではもちろん、外出先でもドアの施錠やシャッターの開閉、浴槽のお湯はり、床暖房のオンオフまで、インターホン親機とスマートフォンで操作ができます。

設備機器をスマートフォンで
遠隔操作できます。

IoTイメージイラスト

※掲載のIoTイメージイラストはIoTを概念的に表現したもので、実際とは異なる箇所や一部変更となる場合があります。エアコンはオプションです。

暮らしの安心・安全を守る

確かなセキュリティ

セコムホームセキュリティ

セコム・
ホームセキュリティ

外出時も在宅時も、ご家族の暮らしと安心を24時間365日守るセコム・ホームセキュリティを全邸標準装備。もしもの事態、設置したセンサーが異常を感知すると、スタッフが迅速に駆けつけます。

防犯カメラ

防犯カメラ

細やかな角度調整が不要で広角撮影が可能な防犯カメラを設置。人と判断した動作を検知する人検知機能で、侵入者などの不測の事態に備えます。

外でもドアホン

外でもドアホン

外出中の来客や宅配便も手元のスマホで対応できます。また、お子さまが鍵を忘れても、外部から玄関解錠が可能。お住まいの地域の気象情報や災害警戒情報などをお知らせする「安心アラート」機能がご利用いただけます。

破られにくい2ロックと、3つのデッドボルト

破られにくい2ロックと、
3つのデッドボルト

2ロックを標準装備。シリンダー自体が不正解錠しずらい構造なので、ピッキングしずらい構造なので、ピッキングなどによる「施錠開け」対策に効果的です。

セキュリティサムターン

セキュリティ
サムターン

ボタンを押すだけでサムターンの取り外しが可能。外出時や就寝時に外しておけば、万一ドアや窓ガラスに穴をあけられても、「サムターン回し」で開けられる心配がなく安心です。

電動シャッター雨戸
(1階引違いサッシのみ)

1階引違いの窓には、電動シャッターを採用。防犯面への配慮はもちろん、電動式なので片手が塞がっていても簡単に開閉ができる便利な仕様です。

Amenity

快適設備

スマートロックシステム「Fami Lock(ファミロック)」

リモコンをバッグやポケットに入れておけば、ドアのボタンを押すだけで上下2つのカギが自動で施解錠する、1アクションスタイル。リモコンの「施錠」「解錠」ボタンでも施解錠が可能です。

ピタットキー
標準装備
■タグキー×3 ■手動用キー オーナーキー×1 標準キー×4 ■コントローラーユニット 室内から施解錠操作が可能
Fami Lock 専用アプリ
「My Entrance」

ドアとスマートフォンをBluetoothでつないでキーの管理、施解錠履歴の確認などができる専用アプリ(無料)があります。

スマートコントロールキー
宅配ボックス標準装備

宅配ボックス標準装備

全邸機能門柱には、不在時にも荷物の受取ができる宅配ボックスを標準装備。

TES温水式床暖房

TES温水式床暖房

埃を舞い上げず足元から優しくあたためるため、衛生的で健康的。快適な床暖房を装備しています。

アルミ樹脂複合サッシ「高遮熱・高断熱複層ガラス(Low-Eペア仕様)」

アルミ樹脂複合サッシ
「高遮熱・高断熱
複層ガラス
(Low-Eペア仕様)」

サッシは、アルミと比べて熱伝導率が低いため結露が発生しにくい樹脂製の複合窓を採用しました。

防犯合わせ複合ガラス

防犯合わせ複合ガラス

1階サッシには断熱性に優れたペアガラスのよさに加えて、破壊されにくい強度を併せ持つ防犯性にも優れた窓を採用。

※シャッター付窓及び侵入可能な規模に満たない窓を除く

遮音対策

遮音対策

断熱性を高めるグラスウールを壁に充填することで遮音性能も発揮。主寝室、テレワークやオンライン会議が想定されるDEN、1階居室天井裏に遮音対策を施しています。

locationロケーション

下町の活況を纏う、
「阿佐ヶ谷」エリア。
充実した利便と
豊かさを謳歌する。

60年以上の歴史をもつ
商店街をはじめとした下町の情緒と活況。
欅並木をはじめ自然豊かな情景の中に広がる
閑静な住宅街がバランス良く
混在する街「阿佐ヶ谷」。
その豊かさを謳歌する。

60年以上の歴史をもつ、
活気あふれる商店街を身近に。

阿佐谷パールセンター商店街

〈約1,270~1,440m〉

JR中央線・総武線「阿佐ケ谷」駅南口から青梅街道へと続く、約700mのアーケード商店街。200軒以上の店舗が軒を連ねており、近くに「杉並区役所」「杉並警察署」といった大型公共施設や「杉並郵便局」などの生活利便施設があることから、常に活気が満ち溢れている、阿佐ヶ谷の顔とも言える商店街。

駅直結、高架下に広がる
商業施設にも注目です。

ビーンズ阿佐ヶ谷

ビーンズ阿佐ヶ谷

〈約1,160~1,340m〉

阿佐ケ谷駅に直結するショッピングセンター。素材にこだわるレストランやマルシェ、趣味を通じた出会いや学びが得られるカフェやスクール、美と健康をサポートするショップなど、多彩なショップが軒を連ねます。

アルーク阿佐ヶ谷

アルーク阿佐ヶ谷

〈約1,140~1,310m〉

JR中央線阿佐ケ谷駅から高円寺駅間の高架下に広がる商業施設。アフタースクールや体操教室、英会話レッスンなど子供向け施設などのほか、カフェやベーカリーなど、日常を豊かにする各種ショップが充実しています。

街の活気に華を添える、
イベントを楽しむ

阿佐谷七夕まつり

阿佐谷七夕まつり

日本三大七夕まつりの一つとして全国的にその名を知られるイベント。期間中は、JR阿佐ケ谷駅南口前からパールセンター商店街内、青梅街道側入口まで、色とりどりの笹が登場するほか、趣向をこらしたハリボテ飾りや大くす玉、吹き流しが並ぶ。また商店街には様々なブースや露店が軒を連ね、毎年多くの人で賑わいます。

阿佐谷ジャズストリート

image photo

阿佐谷ジャズストリート

1995年より毎年10月末に開催されるジャズイベント。阿佐ヶ谷駅を中心とする南北2kmの中杉通りに沿って、駅前の広場や神社、レストランなど普段の生活空間がジャズの演奏会場となり、ディキシーランドジャズのバンドがまちを練り歩く等、阿佐ヶ谷の街がジャズ一色に染まるイベントです。

ショッピングニーズ応える
施設が周囲に充実。

西友阿佐ヶ谷店

西友阿佐ヶ谷店

〈約1,160~1,330m〉

ヨークフーズ阿佐谷店

ヨークフーズ阿佐谷店

〈約1,140~1,320m〉

ココカラファイン阿佐谷中杉通り店

ココカラファイン
阿佐谷中杉通り店

〈約830~1,000m〉

まいばすけっと鷺ノ宮駅南店

まいばすけっと
鷺ノ宮駅南店

〈約870~1,030m〉

暮らしを豊かにする、
個性豊かな
グルメ&ショップが集う。

rustica菓子店

rustica菓子店

〈約780m〜970m〉

味のある古道具や古い建具が随所に配された店内が印象的な焼き菓子店。国内外産地の異なる小麦粉を巧みに使い分け、昔ながらの手法で絞った菜種油や北海道産バターなど、厳選素材で作られた種類豊富な焼き菓子が揃います。

Penguin café

Penguin café

〈約880m〜1,070m〉

サイフォン専門の美味しいコーヒーが楽しめるカフェ。木材を中心としたシンプルな内装の店内で楽しむコーヒーは香り高く、すべて添加物・保存料不使用の自家製スイーツも評判のカフェです。

Gelateria SINCERITA

Gelateria SINCERITA

〈約940m〜1,130m〉

国際ジェラートコンテストで受賞歴もある、本格的なジェラートを楽しめる専門店。期間限定メニューを含め常時20種類以上のフレーバーがあり、何度でも訪れたくなる、地元の人たちに愛される人気店です。

BIRRA e VINO MASUYO

BIRRA e VINO MASUYO

〈約940m〜1,130m〉

約90年続いた老舗酒店が2021年リニューアル、ワインとビールのプロの姉弟がオープンしたセレクトショップ。伝統的なものからニューウェーブまで、国内外で発掘したワインとビールが充実する、地元でも話題の店舗です。

Dal Baffo cucina italiana & bar

Dal Baffo cucina italiana & bar

〈約990m〜1,180m〉

大人の隠れ家空間で、本格イタリアンを楽しむことが楽しめるイタリアンレストラン。アンティークなグリーンとブラウンの落ち着いた店内で頂く、具材の旨味の滲み出た、モチモチとした食感のパスタが人気です。

器とcafe ひねもすのたり

器とcafe ひねもすのたり

〈約1,200m〜1,390m〉

主に陶磁器の作家の作品展示・販売をしているギャラリー兼喫茶店。人気建築家が手掛けた開放的な店内で、店主が厳選した有機栽培を中心とした食材を、こだわりの器で楽しめるスポットとして、人気を集めています。

〈現地案内図〉

現地案内図

関東バス「東原」バス停
徒歩
36

(約170〜260m)

〈現地拡大図〉

〈現地拡大図〉

徒歩圏には、
毎日の暮らしを支えてくれる
生活利便施設が充実。

Shopping

商業施設

マルエツ中野若宮店

マルエツ
中野若宮店

〈徒歩3~5分〉

ツルハドラッグ中野若宮店

ツルハドラッグ
中野若宮店

〈徒歩3~5分〉

セブンイレブン阿佐谷北5丁目店

セブンイレブン
阿佐谷北5丁目店

〈徒歩3~5分〉

スーパーマーケット文化堂阿佐ヶ谷店

スーパーマーケット文化堂
阿佐ヶ谷店

〈徒歩12~14分〉

School

教育施設

ピノキオ幼児舎阿佐谷北保育園

ピノキオ幼児舎
阿佐谷北保育園

〈徒歩3~5分〉

のぞみ幼稚園

のぞみ幼稚園

〈徒歩3~5分〉

杉並区立馬橋小学校

杉並区立馬橋小学校

〈徒歩10~11分〉

杉並区立杉森中学校

杉並区立杉森中学校

〈徒歩5~7分〉

Other

その他施設

Aさんの庭

Aさんの庭

〈徒歩6~8分〉

馬橋公園

馬橋公園

〈徒歩8~10分〉

杉並区立阿佐谷図書館

杉並区立阿佐谷図書館

〈徒歩11~13分〉

河北総合病院

河北総合病院

〈徒歩11~13分〉

  • SHOPPING〈ショッピング施設〉 
  • マルエツ中野若宮店

    徒歩3~5分(約210~330m)

  • ツルハドラッグ中野若宮店

    徒歩3~5分(約210~330m)

  • セブンイレブン
    阿佐谷北5丁目店

    徒歩3~5分(約230~400m)

  • ファミリーマート
    阿佐谷北六丁目店

    徒歩4~6分(約310~480m)

  • カクヤス白鷺店

    徒歩8~10分(約600~750m)

  • ココカラファイン
    阿佐谷中杉通り店

    徒歩11~13分(約830~1,000m)

  • まいばすけっと
    鷺ノ宮駅南店

    徒歩11~13分(約870~1,030m)

  • スーパーマーケット
    文化堂阿佐ヶ谷店

    徒歩12~14分(約920~1,090m)

  • SCHOOL〈教育施設〉
  • ピノキオ幼児舎
    阿佐谷北保育園

    徒歩3~5分(約170~340m)

  • のぞみ幼稚園

    徒歩3~5分(約240~390m)

  • 杉並区立杉森中学校

    徒歩5~7分(約340~510m)

  • おうち保育園あさがや

    徒歩6~7分(約420~560m)

  • 阿佐谷幼稚園

    徒歩8~10分(約600~740m)

  • 杉並区立馬橋小学校

    徒歩10~11分(約740~880m)

  • えがおの森保育園
    ・あさがや

    徒歩10~12分(約750~920m)

  • 阿佐谷保育園

    徒歩11~13分(約810~980m)

  • PUBLIC〈公共・公益施設〉 
  • 杉並警察署
    阿佐谷北交番

    徒歩4~6分(約300~470m)

  • 杉並消防署
    阿佐ヶ谷出張所

    徒歩4~6分(約310~480m)

  • 杉並区立コミュニティ
    ふらっと東原

    徒歩11~12分(約810~960m)

  • 杉並区立
    阿佐谷図書館

    徒歩11~13分(約830~1,000m)

  • 杉並区立阿佐谷
    地域区民センター、
    児童館

    徒歩15~17分(約1,130~1,310m)

  • BANK〈郵便局・金融機関〉 
  • みずほ銀行
    マルエツ中野若宮店出張所(ATM)

    徒歩3~5分
    (約210~330m)

  • 阿佐谷北六郵便局

    徒歩3~5分(約220~390m)

  • 西武信用金庫
    阿佐ヶ谷支店

    徒歩8~10分(約590~760m)

  • 城南信用金庫
    高円寺支店

    徒歩15~17分(約1,150~1,290m)

  • 三菱UFJ銀行阿佐ケ谷駅前支店
    ・阿佐ヶ谷支店

    徒歩15~17分
    (約1,190~1,360m)

  • HOSPITAL〈医療機関〉
  • もみの木歯科

    徒歩4~5分(約250~360m)

  • 矢部医院
    (内科、小児科、循環器内科)

    徒歩5~6分(約330~480m)

  • つるた鷺ノ宮クリニック
    (総合内科、皮膚科、小児科、在宅医療)

    徒歩5~7分
    (約350~510m)

  • 佐藤医院
    (内科、小児科、消化器内科、循環器科)

    徒歩7~8分
    (約510~630m)

  • 井上医院
    (外科、内科、血管外科、胃腸科)

    徒歩7~9分
    (約530~670m)

  • 大場診療所
    (内科、胃腸科、循環器科、小児科)

    徒歩7~9分
    (約550~690m)

  • 藤村病院
    (内科、循環器科、整形外科、皮膚科、等)

    徒歩8~11分
    (約640~810m)

  • 河北総合病院

    徒歩11~13分
    (約870~1,040m)

  • PARK・SPORTS〈公園・スポーツ施設〉
  • 阿佐谷北第二児童遊園

    徒歩1~3分(約40~220m)

  • 白鷺せせらぎ公園

    徒歩3~4分(約170~280m)

  • みはと公園

    徒歩3~5分(約210~330m)

  • わかさぎ公園

    徒歩5~6分(約330~450m)

  • 小七山公園

    徒歩5~7分(約370~520m)

  • 阿佐谷中央公園

    徒歩8~10分(約570~750m)

  • 馬橋公園

    徒歩8~10分(約590~730m)

  • エニタイムフィットネス
    阿佐谷北店

    徒歩12~15分(約960~1,130m)

※現地からの距離は地図上における概算です。徒歩分数は80m=1分として計算。端数は切り上げております。

accessアクセス

都心の主要エリア、人気エリアへ
ダイレクトにつながる
高いアクセス力を享受。

「新宿」駅へ直通9分、
「東京」駅へ直通23分と、
都内屈指の2大ターミナル駅へ
ダイレクトにアクセスできるほか、
JR中央線を起点に
豊富な路線へも接続が可能。
都心主要エリアに加え、
「渋谷」・「池袋」・「秋葉原」などの
人気エリアへもスムーズに繋がる、
高いアクセス力を享受することができます。

Train Access

鉄道アクセス

鉄道アクセス

右にスクロールできます。

JR中央線快速、JR中央・総武線各駅停車
「阿佐ケ谷」駅より

  • 「中 野」

    直通4

    ※JR中央線快速利用

  • 「新 宿」

    直通9

    ※JR中央線快速利用

  • 「高田馬場」

    直通10

    ※JR中央・総武線各駅停車
    (東京メトロ東西線直通)利用

  • 「四ツ谷」

    直通14

    ※JR中央線快速利用

  • 「渋 谷」

    17

    ※JR中央線快速利用、
    新宿駅よりJR湘南新宿ライン・埼京線利用

  • 「池 袋」

    18

    ※JR中央線快速利用、
    新宿駅よりJR湘南新宿ライン・埼京線利用

  • 「御茶ノ水」

    直通19

    ※JR中央線快速利用

  • 「秋葉原」

    22

    ※JR中央線快速利用、
    御茶ノ水駅よりJR総武線利用

  • 「東 京」

    直通23

    ※JR中央線快速利用

  • 「銀 座」

    24

    ※JR中央線快速利用、
    四ツ谷駅より東京メトロ丸ノ内線利用

  • 「大手町」

    直通25

    ※JR中央・総武線各駅停車
    (東京メトロ東西線直通)利用

  • 「日本橋」

    直通27

    ※JR中央・総武線各駅停車
    (東京メトロ東西線直通)利用

※所要時間には乗換・待ち時間等が含まれております。また時間帯により異なる場合がございます。
※電車の所要時間は、Yahoo!JAPAN路線情報で当該駅平日7:00~9:00発、「歩く速度:急いで」による検索結果となります。(2023年6月調べ)

JR中央本線・中央線快速

平日朝7時台の
新宿・東京方面は約3分に1本。
圧倒的な運行本数で、
都心へ快適アクセス。

JR中央・総武線各駅停車

平日朝7〜8時台の東京方面は
約1.6分に1本の運行本数。

Bus Access

鉄道アクセス

最寄りバス停から
「阿佐ケ谷」駅まで約5分。
平日〈行き〉70本、
〈帰り〉71本運行し、
駅までの移動も快適に。

バス運行イラスト バス運行イラスト

右にスクロールできます。

「阿佐ケ谷」駅前のバス停からは、
練馬方面、渋谷方面など
様々なスポットへ
気軽に出掛けられます。

※バスの所要時間は各バス会社HPより(2024年9月現在)※所要時間は時間帯や道路状況によって異なります。

model houseモデルハウス

  • リビング・ダイニング

    リビング・ダイニング・キッチン

  • リビング・ダイニング

    リビング・ダイニング・キッチン

  • リビング・ダイニング

    吹抜け

  • リビング・ダイニング・キッチン

    DEN

  • リビング・ダイニング・キッチン

    キッチン

  • リビング・ダイニング・キッチン

    洋室

  • リビング・ダイニング・キッチン

    洗面室・浴室

  • リビング・ダイニング

    リビング・ダイニング・キッチン

  • リビング・ダイニング

    リビング・ダイニング・キッチン

  • リビング・ダイニング

    吹抜け

  • リビング・ダイニング・キッチン

    DEN

  • リビング・ダイニング・キッチン

    キッチン

  • リビング・ダイニング・キッチン

    洋室

  • リビング・ダイニング・キッチン

    洗面室・浴室

※掲載のモデルハウス写真は、1号棟を2024年10月に撮影したものです。家具・調度品は販売価格には含まれません。

販売中物件

ルネテラス上用賀

ルネテラス上用賀

半蔵門線直通/東急田園都市線「用賀」駅徒歩14分
全邸 土地&建物100㎡超 3LDK+DEN
太陽光発電&NearlyZEH住宅&IoT住宅
第一種低層住居専用地域

ルネテラス市川須和田

ルネテラス市川須和田

JR総武線「市川駅」/京成本線「市川真間」駅徒歩圏
「第一種低層住居専用地域×風致地区」
全邸土地面積130㎡超(39坪超)のゆとり
ZEH水準省エネ住宅×太陽光発電標準搭載

ルネテラス東林間

ルネテラス東林間

全邸太陽光発電搭載×長期優良住宅
第一種低層住居専用地域×全23区画の
大規模プロジェクト
全邸LDK17畳超+α空間・敷地面積100㎡超
ゆとりある住まい